1人でも多くの声を!
ご意見ご要望を
行政に届けてください!!
京都市では,動物の愛護や適正な飼養等に
関する普及啓発を一層推進していく拠点施設として
「京都市動物愛護センター(仮称)」を設置するため,
「京都市動物愛護推進協議会 京都市動物愛護センター
(仮称)構想検討委員会」において同センターの必要な
機能や役割について検討しています。
この度,同委員会においてとりまとめた
「京都市動物愛護センター(仮称)構想」の素案について
市民意見を募集しますので,お知らせします。
詳細はこちらです↓
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000105879.html
【意見の送付先及び問い合わせ先】
〒604-8571(住所記載不要)
京都市保健福祉局保健医療課動物愛護担当
(京都市動物愛護推進協議会 京都市動物愛護センター(仮称)構想検討委員会事務局)
【TEL】075-222-3429,【FAX】075-222-3416
【電子メール】hokeniryou@city.kyoto.jp
ご意見ご要望を
行政に届けてください!!
京都市では,動物の愛護や適正な飼養等に
関する普及啓発を一層推進していく拠点施設として
「京都市動物愛護センター(仮称)」を設置するため,
「京都市動物愛護推進協議会 京都市動物愛護センター
(仮称)構想検討委員会」において同センターの必要な
機能や役割について検討しています。
この度,同委員会においてとりまとめた
「京都市動物愛護センター(仮称)構想」の素案について
市民意見を募集しますので,お知らせします。
詳細はこちらです↓
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000105879.html
【意見の送付先及び問い合わせ先】
〒604-8571(住所記載不要)
京都市保健福祉局保健医療課動物愛護担当
(京都市動物愛護推進協議会 京都市動物愛護センター(仮称)構想検討委員会事務局)
【TEL】075-222-3429,【FAX】075-222-3416
【電子メール】hokeniryou@city.kyoto.jp